おそうじ本舗で予約しようとしているあなた!ちょっと待ってください。
そのハウスクリーニング、もしかしたら割引を受けられるかもしれません!!
どうすれば安くなるかというと、最初の見積時にここで紹介するのサービスの会員のどれかであることを伝えるだけ。
そうすれば見積価格から10%の割引き優待を受けられます。
見積依頼時に伝えないと割引はできません。あとで気付いて悔しい思いをしないようにしましょう!
下の表に優待を受けられるサービスをまとめました。
サービス名 | 会費など | おそうじ本舗の割引方法 | 備考 |
エポスカード | 年会費 永年無料 |
ネット申し込み時にエポスカード会員であることを記入 | エポスカードでカード払いが必須。 |
入会金2,000円 年会費4,000円 | ネット申し込み時にJAF会員であることと、会員番号を記入 | 登録後 即利用可能。 | |
auスマートパスプレミアム![]() |
月額情報料 548円/月 初回加入時より30日間無料 |
専用の電話番号より電話見積 | AUユーザーのみ。 登録後 即利用可能。 |
dエンジョイパス![]() |
月額使用料540円 初回加入時より31日間無料 |
専用の電話番号より電話見積 | ドコモユーザーでなくてもOK。 登録後 即利用可能。 |
1.エポスカード
エポスカードとはマルイのセール時に割引を受けられたり、海外旅行傷害保険が自動付帯、レストランや施設での割引が多数あるなどのメリットの多いクレジットカードです。
加入方法・費用
エポスカードのHPよりクレジットカードを発行します。
審査に通る方であれば誰でもOKです。
カードが届くまでに1~2週間かかりますが、マルイに直接いけば即日発行も可能です。
入会金なし。年会費はうれしい永年無料です。
おそうじ本舗での割引条件
ネットでの申し込み時にエポスカードを持っていることを記載するだけで、見積価格より10%の割引が受けられます。
ただし支払をエポスカードのカード払いをすることが条件です(当日カード払い)。
こんな方におすすめ
- すでにエポスカードを持っている人
- 定期的におそうじ本舗を利用する予定のある人

定期的におそうじ本舗を利用されるのであればエポスカードを作ってみては如何でしょうか?
まだおそうじ本舗に頼んだことがなくて、まずはお試しというのであれば別の割引サービスをおススメします。
2.JAF(日本自動車連盟)
言わずと知れたロードサービスのJAF。様々な優待が受けられることでも有名ですよね。
入会金や年会費は必要ですが、本来のロードサービスに加え多くの優待割引を受けられるのですでに入られている方も多いのではないでしょうか。
まずは下記リンクでどんな優待があるのかを見てみて下さい。(『会員優待・ドライブ情報』のタグのページです)
加入方法・費用
入会費として2,000円、年会費4,000円が必要です。
下記バナーよりJAFのHPで誰でも申し込めます。
カードが届くまでに約2週間かかりますが、会員番号は申し込み時に分かるのでおそうじ本舗の割引はすぐに利用できます。
おそうじ本舗での割引条件
ネットでの申し込み時にJAF会員であることと、会員番号を記載すれば、見積価格より10%の割引が受けられます。
こんな方におすすめ
- すでにJAFの会員である人。
- よく車に乗るロードサービスが必要な人。
- 優待サービスの中によく使う施設やサービスがある人

私の感覚では、優待割引で特をする上にロードサービスが受けられる、という二重のメリットがあります。
申し込めばすぐに会員番号がメールで届くので、いつでも利用可能。
車を持ってる人ならJAFがおススメ!
3.auスマートパスプレミアム
携帯電話のauユーザーの方のみが契約できるサービスです。
スマートフォンのセキュリティやデータの保護のサービスに加え、毎日割引クーポンや無料引換券などがもらえる超お得過ぎなサービスです。

昨日ファミマで飲むヨーグルトとペットボトルのお茶を無料でもらい、一昨日はマクドナルドでポテトSをもらいました。
どんなサービスがあるかは下記リンクを参照ください。
注意:リンクはスマホ専用のページですのでPCの方はQRコードをスキャンして下さい。
加入方法・費用
まずauユーザーであることが条件です。
下記リンクからauスマートパスプレミアムに加入できます。
月額情報料 548円/月
初回加入時より30日間無料
加入から30日以内に解約すればお金はかかりません。
解約もアプリや専用のページから簡単にできますので、ご安心を。
アナタにぴったりのおトクが見つかる。【au スマートパス】
注意:リンクはスマホ専用のページですのでPCの方はQRコードをスキャンして下さい。
おそうじ本舗での割引条件
auスマートパスプレミアムの会員ページで「おそうじ本舗」と検索して出てくるページに専用のダイヤルがあります。
そこから電話で見積依頼をすると、見積価格より10%の割引が受けられます。
ネット予約だと割引してもらえないのでご注意を。
こんな方におすすめ
- auユーザーでauスマートパスプレミアムに入っている人
- auユーザーで一度もauスマートパスプレミアムに入ったことがない人
- 毎日コンビニやファーストフード店で無料券や割引券をもらってお得気分を味わいたい人
- wifiのセキュリティやスマホやタブレットの修理保証が欲しい人
- 優待サービスの中によく使う施設やサービスがある人

auユーザーなら絶対にこの「auスマートパスプレミアム」をおススメします。
実は私もauユーザーで、毎日無料券や割引券をもらえるので月会費499円で毎月最低でも3000円以上の恩恵を受けてます。
そして一番のポイントなのですが、初めて登録する人は30日間の無料期間があるということ!
つまり、この無料期間中におそうじ本舗に予約すれば10%の割引が受けられ、さらに無料券や割引などもらいまくり、30日以内に解約すれば月会費もかからないという、もう完全に良いトコどり!!
もちろん今すぐにでも加入できて、すぐにおそうじ本舗の割引が適用されます。

4.dエンジョイパス
docomoが運営しているクーポンや割引サービスが大量に受けられるサービスです。
優待サービスはなんと5万件以上!
31日間の無料期間があり、ドコモユーザーでなくても誰でも使えるのがいいですね。
加入方法・費用
ドコモユーザーでなくても誰でも加入可能、メールアドレスとクレジットカードだけでも登録可能です。
下記バナーからアクセスして登録できます。
月額情報料 540円/月
初回加入時より31日間無料
加入から30日以内に解約すればお金はかかりません。
解約もアプリや専用のページから簡単にできますので、ご安心を。
おそうじ本舗での割引条件
dエンジョイパスの会員ページで「おそうじ本舗」と検索して出てくるページに専用のダイヤルがあります。
そこから電話で見積依頼をすると、見積価格より10%の割引が受けられます。
ネット予約だと割引してもらえないのでご注意を。
こんな方におすすめ
- 1~3に該当しないけど、おそうじ本舗の割引を受けたい人すべて!
- 優待割引の中によく使う施設やサービスがある方

dエンジョイパスは誰でも加入可能!
そして31日間の無料期間中におそうじ本舗を予約して割引を受け、dエンジョイパスの優待割引を受けから解約すれば完全にタダで良いトコ取りができます。
優待サービスはなんと5万件以上!!よく使う施設の割引サービスがあれば540円の月会費なんてすぐに取り返せますね。
もちろん今すぐにでも加入できて、すぐにおそうじ本舗の割引が適用されます。
2022年1月更新。
おそうじ本舗の割引サービスは他にも6つ追加されているようです。
- LINE
- ベネフィットワン
- スゴ得コンテンツ
- セゾン・UCカード
- タイムズクラブ
- くまポン
是非調べてみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
これらの情報を知っているだけで10%もの割引が受けられます。
もしあなたがすでにこの10のサービスのどれかを使っていれば、それを伝えるだけでOK。
そうでなくても一時的にauやドコモのサービスに加入すれば無料期間中でも10%の割引が受けられます。
おそうじ本舗にハウスクリーニングを頼むと最低でも1万円くらいはするので、最低でも1,000円以上お得ってことになりますね。
これから加入するなら

おそうじ本舗でお得にハウスクリーニングしてもらった上に、ほかにもお得情報が手に入りますので、これを機にどれかのサービスに加入してみては如何でしょうか?
どれも簡単に退会できます。