
エアコンクリーニングをやってくれる会社はたくさんあります。
あなたはそこからどうやって選びますか?
料金?知名度?予約のお手軽さ?
人によって優先度の順番が違うかと思います。
当サイトはおそうじ本舗についてのサイトなのですが、プロのハウスクリーニング業者である管理人が公平な目で各社を比較したいと思います。
比較するのはハウスクリーニング会社の大手4社
【おそうじ本舗・ダスキン・カジタク・おそうじ革命】
エアコンクリーニング業者の選び方は人それぞれ、あなたに一番あった業者の選び方をお伝えします。
店舗数は1300店舗以上と日本最多。
料金、利便性、知名度などバランスが良い。
迷ったらおそうじ本舗!!
お掃除の会社といえばダスキン。
料金が高めだがスタッフの質が良く、誰が聞いても安心できる会社。
カスタマーサポートの充実度はNO.1。不満があればやり直してもらえる保証付きなのが嬉しいですね。
街中でもダスキンの軽バンがたくさん走っています。店舗数も充実!!
イオングループが運営しているカジタク。
とにかく予約、見積の手間が一番楽です。
面倒な日程調整や見積をしたくない方はココ!!
コスパがイチバン!という方はおそうじ革命!
料金完全固定性です。
店舗数がまだ少ないため地域や時期によっては予約しにくいことだけが難点。
決して安かろう悪かろうではないのでご安心を。
1.料金と割引
まず気になるのは料金ですよね。
エアコンにはお掃除機能アリとお掃除機能ナシ(通常タイプ)の2種類に分けれています。
見分け方は本体カバーを開いてみると、フィルターだけのものがお掃除機能なし。
フィルター以外にも色々と部品がついているものがお掃除機能付きです。
お掃除機能がついていると分解と組み立てに時間がかかるので、料金も高くなっています。
各ハウスクリーニング会社では、お掃除機能ナシとお掃除機能アリの値段で分けています。
各社の料金について表にしてみました。
お掃除機能ナシ(標準タイプ)のエアコンクリーニング料金(税別)
1台の価格 | 2台の価格(割引額) | |
おそうじ本舗 | 11,000円 | 22,000円(割引なし) |
ダスキン | 13,000円 | 21,000円(5000円引き) |
カジタク | 12,000円 | 24,000円(割引なし) |
おそうじ革命 | 9,240円 | 16,240円(2,240円引き) |
こう見るとおそうじ革命が頭一つ抜けて安いことが分かります。
1台の価格でも最も安く、複数台割引もあるので2台以上だとそれなりに大きな金額差が生まれてきます。
次に安いのはおそうじ本舗、しかし2台となると割引が入ったダスキンの方が1,000円安くなるという結果になりました。
お掃除機能付きエアコンクリーニング料金(税別)
1台の価格 | 2台の価格(割引額) | |
おそうじ本舗 | 15,000円~21,000円 | 30,000~42,000円
(割引なし) |
ダスキン | 23,000円 | 41,000円
(5,000円引き) |
カジタク | 19,800円 | 39,600円
(割引なし) |
おそうじ革命 | 16,000円 | 29,000円
(3,000円引き) |
1台で最も安くなる可能性があるのがおそうじ本舗。値段に幅があるものは機種によって値段が異なるからです。
幅が広いように見えますが、パナソニック製以外は最安値になるケースが多いです。まずは見積で型式・年式を伝えてみましょう。
料金を重視するのであれば、おそうじ本舗 と おそうじ革命 に相見積を取るのがベストな選択ですね。
駐車場代と割引制度(税別)
駐車場費用 | 割引制度 | |
おそうじ本舗 | 必要な場合あり | JAF会員は10% OFF |
ダスキン | 必要 | 無し |
カジタク | 無料 | 無し |
おそうじ革命 | 無料 |
妊婦の方:10%引き LINE友達登録:5%引き ペット有り:3%引き (併用不可) |
駐車場料金
駐車場はあなたが来客用スペースを提供できれば、どの会社でも必要ありません。
おそうじ本舗の駐車場代は基本無料ですが、金額によっては一部負担をお願いされるケースもあるようです。
カジタクとおそうじ革命は完全無料なので安心ですね。
割引制度
おそうじ本舗のJAF会員は割引額が10%と大きく、これを適用すれば最も安くなるケースもあります。
おそうじ革命の割引制度もユニークです。妊婦やペットといった必要な方に対しての割引はうれしいですね。
LINEの友達登録は誰でもできるので最も使いやすい割引制度でしょう。
ただし各社キャンペーン割引がある可能性があります。
ここで挙げた割引制度は通年で行われているものです。
時期によってはキャンペーンでお得な割引が行われているかもしれません。
キャンペーンは主に繁忙期である5~8月を外した時期に行われることが多いようです。
2.付加サービス
エアコンクリーニングのオプションサービスを見てみましょう。
3つのオプションサービスがありますので、簡単に説明していきます。
エコ洗剤
万が一人体に触れても大丈夫で、エアコンに対してダメージも少なく、廃液が環境にかける負荷も少ない洗剤を使用します。
やや洗浄力が劣りますが、よほどヒドイ汚れでない限り結果に差はでないでしょう。
防菌防カビコーティング
洗浄後にコーティング剤を塗ることで再びカビが発生しにくくなる効果があります。
持続効果は半年とも1年とも言われています。
室外機クリーニング
ベランダなどに置かれている室外機のクリーニングです。
室外機が汚れているとエアコンの効きが悪くなったり、故障や振動・騒音の原因となることも。
エコ洗剤 | 防菌防カビ
コーティング |
室外機
クリーニング |
|
おそうじ本舗 | 1,000円 | 無料 | 5,000円 |
ダスキン | 直接依頼 | 2,000円 | 5,500円 |
カジタク | 直接依頼 | 無料 | 6,000円 |
おそうじ革命 | 無料 | 1,600円 | 3,000円 |
エコ洗剤
おそうじ革命は無料でエコ洗剤を使用しているのでお得感がありますね。
ダスキンとカジタクは担当店舗に対応可能か、金額アップはあるのかを確認する必要があります。
エコ洗剤でないと体に害があるのか、というとほとんどの場合は影響ありません。
ペット、赤ちゃん、妊婦さん、薬品アレルギーのある方など特に気にされる方に向けてのサービスです。
防菌防カビコーティング
おそうじ本舗とカジタクが無料で防菌防カビコーティングを行っています。
おそうじ本舗はさらにオプション(3,000円)でチタンコーティングというより性能がよく長持ちするコーティングのサービスがあります。
室外機クリーニング
ここでもおそうじ革命が最安値です。
しかも2台目からはさらに2,500円と安くなります。
これらのオプションが必要かどうかについては、ハウスクリーニングのプロ目線で見た記事を書いていますので、迷われるのであれば参考にして下さい。
3.予約・見積
エアコンクリーニングを頼むのは見積や日程調整が不可欠です。
この手間が面倒なのでとにかく楽なのがいい、日程調整しやすい業者がいい、という方もおられるでしょうね。
またキャンセル時の対応も気になるところです。
見積 | 日程調整
店舗数 |
キャンセル規定 | |
おそうじ本舗 | 要確認
訪問有り |
店舗数最大
◎ |
3日前から5,000円
店舗と相談 |
ダスキン | 要確認※
訪問有り |
土日対応が難
〇 |
店舗と相談 |
カジタク | 値段一律
訪問なし |
店舗数やや少
〇 |
無し |
おそうじ革命 | 値段一律
訪問なし |
店舗数が少ない
△ |
7日前から100% |
見積
カジタクとおそうじ革命は値段が一律、見積訪問なしで楽です。
ダスキンはエアコンの写真を撮って送信することで訪問見積を省略することが可能です。
おそうじ本舗はオンラインで簡易見積の結果はすぐに見れますが、実物を見て最終判断するというシステムです。見積は作業日に同時に行ってもらうこともできます(もちろん価格に納得できなければお断りしても構いません)。
日程調整
店舗数が日本最大(1300店舗以上)で繁忙期であっても一番予約が取りやすいおそうじ本舗がダントツでです。
しかも依頼日の次の日から3日以内に作業をしてくれる『特急便』という有料サービス(3,000円)まであります。
こんな急な依頼に対応できるのは大量の店舗を抱えるおそうじ本舗だけでしょう。
一方料金面で一番メリットのあるおそうじ革命は店舗数にまだまだ少ない(約140店舗)ため、地域によっては断られたり、日程がなかなか合わない可能性が高いです。
2番目に店舗数の多いダスキンですが、土日にしっかりと休んでいる店舗が多いため、土日に断られるケースもあるようです。
日程調整で便利なサービスがあるのがカジタクです。
店舗数は多くはないのですが、ネット予約時に日時の予約状況の一覧を見ることが出来ます。
可能な日時が一目でわかるので電話で日程調整をあれこれ悩むこともありません。
キャンセル規定
ハウスクリーニング業界では、キャンセル料はほとんど請求されません。
おそうじ本舗に確認したところ、3日前からのキャンセルは5,000円というルールがあるものの現実的には担当店舗の判断に任せているそうです。
おそうじ革命に確認したところ、『基本的に7日前から100%と思っておいて下さい』との回答でした。
安くサービスを提供している代わりに、キャンセルでのロスを減らす方針かもしれません。
ハウスクリーニングのキャンセル事情についても別の記事で詳しく書いていますので、気になる方は見てみて下さい。
4.まとめ
最後に要視する項目ごとにおススメの会社を選んでいきます。
コスト重視の方
コスト面で一番メリットがあるのは、おそうじ革命です。
基本的な設定料金が安い上に駐車場無料、LINE友達登録で5%引きとなるので圧倒的なコスト削減が可能です。
ただし店舗数はおそうじ本舗の10分の1。安いために予約も埋まりやすく繁忙期に予約を取るのは難しいでしょう。
しかもキャンセル規定が厳しいのであまり先の予約を取るとリスクがあります。
2番目におススメなのがおそうじ本舗です。
JAF会員であれば10%引きになります。駐車場もキャンセル料も実際にかかることはほとんどありません。
ネームバリュー・安心感が欲しい方
知らない人を家の中に上げるというのは抵抗がある人もいるでしょう。特に女性となれば尚更。
やはり『掃除』の最大手と言えばダスキンです。
料金は高めなのですが長年の実績と信頼があり、コールセンターやスタッフの対応の教育が行き届いています。
担当者の当たりハズレが少ないのが強みです。
次はおそうじ本舗となります。
店舗数が日本一でハウスクリーニングの知名度であればダスキン以上でしょう。
やはり大手で知っている会社というのは安心感がありますね。
とにかく手間をかけたくない方
ネットで予約して電話して見積に来てもらって・・・となるととても疲れます。
簡単に予約ができるのであればカジタクがおススメです。
値段が一律で見積不要。オンラインでリアルタイムに空いている日時がわかるシステムは予約時の手間を大幅に減らしてくれます。
次に勧めるのがまたまたおそうじ本舗です。
店舗数が日本最大の1300店舗以上ですので、どこかの店舗が希望の日時で対応してくれます。
見積不要であっても予約が取れなければ、二度手間になってしまいますね。
また依頼日から3日以内に作業をする『特急便』という有料オプションもあります。
大量の店舗を保有しているおそうじ本舗ならではのサービスですね。
技術力を重視される方
エアコンクリーニングの腕前は担当者次第ですので会社で順位付けはできません。
ただこの4社であれば、カビ臭さや薬品の臭いが残っているなど、内容に納得いかなければ作業後3~7日以内に本部に連絡すればやり直しなどの対応を無料で行ってくれます。
その他の中小や個人のハウスクリーニング業者だとこういった対応はしてくれない可能性があります。
店舗数は1300店舗以上と日本最多。
料金、利便性、知名度などバランスが良い。
迷ったらおそうじ本舗!!
お掃除の会社といえばダスキン。
料金が高めだがスタッフの質が良く、誰が聞いても安心できる会社。
カスタマーサポートの充実度はNO.1。不満があればやり直してもらえる保証付きなのが嬉しいですね。
街中でもダスキンの軽バンがたくさん走っています。店舗数も充実!!
イオングループが運営しているカジタク。
とにかく予約、見積の手間が一番楽です。
面倒な日程調整や見積をしたくない方はココ!!
コスパがイチバン!という方はおそうじ革命!
料金完全固定性です。
店舗数がまだ少ないため地域や時期によっては予約しにくいことだけが難点。
決して安かろう悪かろうではないのでご安心を。