
おそうじ本舗のエアコンクリーニングを頼もうとするとオプションメニューが2つありますよね。
チタンコーティング(3000円)
と
室外機クリーニング(5000円)
です。
これやってもらった方がいいの?どれくらい違うの?
と、迷ってしまう人もたくさんいるんじゃないでしょうか??
この二つのオプションを頼むかどうかの判断をぱっとできる人は少ないと思います。
そこでハウスクリーニングのプロでもある管理人が、この二つのオプションについてズバッと結論を出します!
チタンコーティング ⇒ 不要
(エアコンの使い方を改善する方が効果がある)
室外機のクリーニング ⇒ 不要
(誰でもできる簡単なお掃除で十分)
この記事ではなぜオプションが不要なのかと、オプションの代わりに自分でできることをご説明します。
1.チタンコーティングを頼まなくていい理由
おそうじ本舗では基本料金だけでも防カビスプレーをしてくれます。
さらにオプションとして3000円でチタンコーティングをしてくれます。
なぜチタンコーティングが不要かを説明するために、まずはチタンコーティングがどのようなものかを説明します。
チタンコーティングとはエアコンの内部洗浄した後に、チタン入りのコーティング液を吹き付けて、エアコン内部にカビが生えにくくするための処置です。
チタンという金属はその表面で菌やカビが発生させにくくする性質があり、厳しい性能試験でもその効果が証明されているようです。
どれくらいの期間効果があるの?
チタンコーティングさえしてもらえばずっと汚れなくなるのであれば、3000円なんて安いものですがそういう訳ではありません。
時間が経てば効果は弱くなっていきます。
おそうじ本舗の公式HPには
コーティング効果は使用頻度や設置状況など環境によって異なりますが、約半年から1年間持続します。
と記載されています。
例えば毎日のように使うリビングのエアコンであればワンシーズン。
使用頻度が低ければ1年程度はもつ、といったところでしょう。
どれくらい効果があるの?
もちろんカビ抑制の一定の効果はありますが、100%カビの発生を抑えられる訳ではありませんし、エアコンの内部は複雑な形をしているのでコーティング液を塗れない箇所もあります。
具体的な効果は使い方や環境次第なのでなんとも言えません。
自分でできる対策がある
こうみるとチタンコーティングはとても良いオプションに見えます。
しかしチタンコーティングを身近な例に例えてみると
日焼け止めクリーム
のようなものなんです。
日焼け止めクリームは紫外線をカットしてくれますが、次第に汗で流れ落ちます。
エアコンを使えば使うほど、結露で流れ落ちていきます。
日焼けしたくなければもっといい方法がありますよね。
そう、日陰に入っちゃえばいいんです。
エアコンでいうとカビが生えにくい使い方をすればいいのです。
いくらチタンコーティングをしても過酷な使い方をすればカビはすぐに生えてしまいます。
ということで、エアコンクリーニングのプロでもある管理人がカビを生えにくくする3つのエアコンの使い方をお伝えします。
1.冷房使用後は送風運転を60分以上行う。
冷房運転をするとエアコンの中のフィンに結露がつきます。
その水分がカビにとって必要なものなので、この水分を飛ばしてやりましょう。
最低でも60分は送風運転をするようにしましょう。
エアコンで冷房をつけてそのままにしておくのは、夏場にぬれたタオルを箱の中に入れておくようなものです。
カビが生えない訳がないですよね。
エアコンの中は乾燥させなければならないという意識をつけましょう。
なお電気代が気になるという方もいるかもしれませんが、送風運転は扇風機の弱~中運転程度の消費電力です。
1時間当たりの電気代は0.3~0.5円程度なので気にするほどではないですね。
最近のエアコンは内部クリーンという機能がついている機種もあります。
これはまさに内部の乾燥を行う機能です。
内部クリーンは送風と暖房を組み合わせて運転されるので部屋が暑くなったり、すでに発生しているカビの臭いがする場合がありますので、外出時に行うことをおススメします。
2.フィルターの掃除を月に1~2回する。
カビは埃を栄養源として成長します。
フィルターを小まめに掃除して、エアコンの中を清潔に保つこともとても大切です。
お掃除機能付きでないエアコンはこまめにフィルターを外して洗いましょう。
ほんの数分あればできますので、エアコンをよく使う時期はしっかりチェックする癖をつけましょう。
またエアコン本体の上側が解放になっているタイプのエアコンがあります。
そこからホコリが入ってくるのでエアコンを使わない時期は、上にシートなどを置いて内部に埃が入らないようにしてすると効果的です。
3.室内の湿度を下げる。
これも水分の問題です。部屋の湿度が高いとエアコン内部で結露しやすくなるのでカビが生えやすくなります。
部屋の湿度を下げる方法として一番簡単なのは換気です。
部屋の空気を入れ替えてからエアコンを使うと効果的です。
煮物や鍋といったお湯を沸かす料理をするときは換気扇を回して部屋の湿度をあげないようにしましょう。
夏の雨の日に洗濯物を室内干しのためにエアコンで除湿する、というのは非常に過酷な使い方になります。使用後は送風だけでなく暖房運転をしてでも水分を飛ばした方がよいですね。
以上がカビを生えにくくするためのエアコンの使い方です。
多少手間がかかりますが、チタンコーティングをしたからと言って、何も気にせずに使っていると結局すぐに元のカビだらけになってしまいます。
以下の3点を習慣化させて、チタンコーティングの有無に関係なく正しいエアコンの使い方をしましょう。
・フィルターの掃除を月に1~2回する。
・換気をして室内の湿度を下げてから使う。
結論
チタンコーティングをしても使い方次第でまたすぐにカビは生えてくるので、正しい使い方をしてカビを予防しよう。
2.室外機クリーニングを頼まなくていい理由
次は室外機のクリーニングです。おそうじ本舗ではエアコンクリーニングのオプションメニューとして5000円で室外機の分解洗浄をしてくれます。
では室外機のクリーニングを頼んだ方が良いかを考える上でまず、室外機の役割を簡単に説明します。
より効率よくエアコンを効かせるためには、その熱くなったフィンを早く冷ましてあげなければなりません。
そのために室外機の中には扇風機の羽が入っていて、フィンから空気を吸い込んで前に吐き出すようになっています。
(室外機から出てくる風が熱いのはこのためです。)
室外機のクリーニングをする理由はたった一つです。
フィンの目に埃が詰まっていたらフィンが冷めにくくなるから
室外機の裏側にフィンがあり、このように目詰まりしていると、空気が流れないのでフィンが冷めにくくなります。
その結果、室内のエアコンの効きが悪くなります。
電気代が高くなりますし、ひどくなると室外機が熱くなりすぎて故障の原因となったりもします。
ということで、おそうじ本舗は室外機のクリーニングを推奨している訳です。
まずは室外機のチェックをしよう
ではあなたのエアコンの室外機を見てみて下さい。
見るのは簡単。
室外機の裏側のフィンを見て、目詰まりをしているかを確認するだけです。
空気が流れる隙間があればOKです。
ベランダには洗濯物の繊維やペットの毛、枯れ葉など、目詰まりするようなものがたくさんあります。
それらがフィンにびっしりと詰まっていたらクリーニングが必要です。
しかし・・・あまり声を大きくして言いにくいのですが
実際のところ室外機クリーニングは自分でもできちゃうんです
自分で室外機クリーニングをする方法
室外機の裏側を掃除機で吸いながらなるべく毛の固いブラシ(たわし、掃除機の先端にブラシがついているもの、歯ブラシでも可)で、フィンの目に沿ってこすることで、詰まっているものを取り除くことができます。
この時にフィンを曲げてしまわないように気を付けましょう。フィンは横からの力にとても弱いです。
プロのように完全にキレイにする必要はありません。
ある程度詰まっているものを取り除いてやると、エアコンの効きは改善されます。
室外機をプロに分解洗浄までやってもらった場合と、自分でやった場合の電気代の差なんて微々たるものです。
電気代で5000円を取り戻すというのはちょっと現実的ではありません。
室外機クリーニングのオプションを頼まなくてもよい人
・室外機の裏側のフィンが目詰まりをしていない場合
・自分でフィンをお掃除できる方
室外機クリーニングのオプションを頼んだ方がよい人
・室外機の裏側のフィンが目詰まりしていて、自分でお掃除したくない方
・これを機に全部キレイにしてもらいたいという方
3.プロの結論
おそうじ本舗のエアコンクリーニングの二つのオプション。
チタンコーティングと室外機クリーニング。
これらを頼むかどうかはそれぞれの使用環境や考え方次第なのですが、プロとして個人的な見解をいうと
・チタンコーティングをするよりも普段の使い方に気を付ける。
・室外機はもし目詰まりしてたら、自分で掃除すればいいだけ。
多少自分の手間をかける前提ですが、オプションは不要という結論になります。
もちろんこれが全員にあてはまる訳ではありません。
少しでもカビの発生を抑えたい!と気にされる方や、自分で室外機の掃除をしたくない方はオプションを頼まれればと思います。
オプションをどうするかはともかく、カビが生えていたらエアコンクリーニングは絶対にした方がよいと断言します。
ご自宅のエアコンの臭い気になったら、風の吹き出し口を見て黒い点(カビ)が見えたら、信頼できるおそうじ本舗でエアコンクリーニングを頼まれることをおススメします。
・知名度抜群・安心のクオリティとサポート体制
・口コミも安心の高評価
下記よりおそうじ本舗で見積が可能です。